プレップ

英語力0で現地の【小学校】に行く 

5歳児はオーストラリアでは年長さんでも保育園でもなく、プレップに行きます。そんな中、息子も英語力がほぼゼロの状態で教室に参加。登園直前から、初登校、1週間の奮闘記です。
ケアンズおススメスポット

ボタニックガーデン IN CAIRNS ~後編~

前回ご紹介したケアンズのボタニックガーデンの後編になります。湖や遊具、中国の建物まであり、どこもきれいに整備されているのでとても歩きやすくて素敵なところでした。
ケアンズおススメスポット

ボタニックガーデン IN CAIRNS ~前編~

オーストラリアの都市には必須?のボタニックガーデン。まさかケアンズにもあるとは思いませんでした!まだまだ新しい施設なのかとてもまわりやすく舗装もされていて歩きやすくて子連れの方にもおすすめです。
ケアンズライフ

オーストラリアでパスポート更新w

日本の家をでて空港に向かう最中で、パスポートの期限がもうすぐに切れることに気づいてプチパニックに。オーストラリアについてはじめの仕事がパスポート作り。入念にもちものチェックしてても有効期限のチェックを忘れていました。しかも息子の(汗)
ケアンズおススメスポット

ケアンズといえばココ!?【ラグーン】

ケアンズに旅行に来て訪れない人はいないくらい有名な観光スポット。朝から夜まで長くオープンしていてしかも無料なので好きな時に来て好きな時に帰れます。わたしも数年ぶりに訪れましたが、やはりとても素敵なところです。
ケアンズおススメスポット

雰囲気GOODな公園発見☆~ケアンズ~

ケアンズについて約3週間。まだまだバタバタしている中でも、子供たちを遊ばせければと公園を検索・・・。なんとさっそく雰囲気良しの公園を発見!大人の散歩コースとしてもおススメなフィグツリープレイグラウンドという公園をご紹介しております。
子育て

シンママ&子供2人で【渡豪】2024年

シングルマザーのわたしと子供二人でオーストラリアに行ってきます。長男にとっては初めての海外。出発当日の様子を少し書いております。
シドニーおすすめスポット

子連れに嬉しい☆シドニーの【ショッピングモール】その②

シドニーのショッピングモールには子供が遊べるスペースが非常に充実しています。前回2件ご紹介しましたが、今回はさらに2件のご紹介記事です。
シドニーおすすめスポット

子連れに嬉しい☆シドニーの【ショッピングモール】その①

オーストラリアではショッピングモールの遊具も日本とは桁違いなところが多い!そんな中、写真がスマホに残っていた2か所のモールの室内遊具をご紹介したいと思います。
シドニーおすすめスポット

シドニーの暇つぶしスポット・・しかも無料w

長く住んでいると、さすがの都会のシドニーでももちろん、何しよう~ってなることがあります。都心でできる暇つぶしスポットを3つご紹介しています。お金もかからず経済的に暇つぶしができます。